top of page
綱島東の扉
■ご利用になれる方
原則、小学校から高校生までの障害児のうち、 支援者が受給者証を発行することを認めた児童。
看護師が常駐しておりますので、医療的ケアのあるお子さんも受け入れ可能です。
※医療的ケアのあるお子さんは、主治医からわくわくさん綱島東の扉宛に指示書を書いていただきますようお願い致します。
※現在、わくわくさん綱島東の扉でお受けしております医療的ケアは気管内吸引・胃ろう 胃管からの注入・導尿・座薬の挿肛・与薬です。その他、ご相談に応じて承ります。
※身体障害者手帳1または2級と愛の手帳A判定の両方をお持ちの方は、【わくわくさん日吉の扉】をご利用ください。
※通所受給者証のお手続きに関しては、 横浜市こども青少年局のページをご参照ください。
■活動内容
平 日
-
お迎え・あいさつ・バイタルチェック
-
今日のスケジュールの確認とルールの説明
-
個別・集団課題時間
-
おやつ
-
帰りの会・送迎
土・祝・長期休暇
-
お迎え・あいさつ・バイタルチェック
-
今日のスケジュール確認とルールの説明
-
共同課題
-
お昼御飯
-
個別課題
-
おやつ
-
帰りの会・送迎
共同活動内容
-
体操・リズム・散歩
-
イベントごとのパーティおよび工作
-
ハイキング




それぞれの状態にあわせた課題をやったり、